北野的読書日記

岩波文庫を中心に、読んだ本の感想を書いていきます。よろしくお願いします。

北野的読書生活

1日30分、毎日岩波文庫を読むと決めて、もうすぐ3ヶ月が過ぎます。マラソンが趣味なので、マラソンに例えると10キロ過ぎくらいでしょうか。

毎日30分、必ず読むというのはなかなか苦痛でした。

飲み会のあとも鼻ちょうちんを出しながら読んだり、外泊先で、灯りがないためにスマホの明かりで読んだり、いろいろありました。
でもなんとか続いています(ちなみに累計読書時間は55時間4分57秒)。

かし、習慣化されてくるに従って、それほど苦痛ではなくなってきました。飲み会のある日は昼休みに15分間読んでおけば、寝る前に15分読むだけでクリアです。そういう工夫もするようになりました。

肝心の、読書体験が身に付いているかということですが…これはなんとも言えません。

ただ、岩波文庫はやはり長く残っているものだけあって、軽い内容のものは今までのところひとつもありません。どれも、何かしら心に残ったり、ひっかかったり、わかんなかったり、一筋縄ではいかないのです。

あと、ブログに読書の感想を書くこと、これはとても効果的だと思います。
もう一度。
ブログに読書の感想を書くこと、これはとても効果的だと思います。
何でもそうだと思いますが、アウトプットを前提としたインプットはやはりよく頭と心に入ってきます。

ただ、悩ましいことがひとつ。

ブログの間隔が空きすぎるのではないかと、なかなか長編に挑戦できないのです。ドストエフスキーとか読んでたら、ブログの更新が半年先とかになりそうです。
なので、長編については来年以降のお楽しみにしとこうと思います。とりあえずは、今年いっぱい、岩波文庫を読み続けて、このブログを更新していきます。